INDI Ver. 0.2 2017/2/26

まとめのページを作り、更新していく。

1.マイコンボード
候補としては以下の3点ある。

ボード名 CPU メモリー ストレージ ネットワーク USB notice
BeagleBone Enhanced Cortex-A8 1G DDR3 1G eMMC4G+SD 1G 2.0
Raspberry Pi 3 quad Cortex-A53 1.2G DDR2 1G SD 100M+wifi 2.0
ODROID-XU4 quad Cortex™-A15 2G and quad Cortex™-A7 1.4G LPDDR3 2G eMMC64G+SD 1G 3.0

性能的には、ODROID-XU4にしたいが、indiのWebに詳しい説明があるのでRaspberryPi3を選択する。
Kstarsを少し使ってみて、RAMを2G・ストレージをeMMc・USB3.0にしたいですね。特にUSB3.0にすることで、ストレージ種類・速度やカメラの転送速度に期待できる。

2.インストール
INDIのホームページには、Ekos on Raspberry PI Beginner’s Guide が、とても参考になる。また、Chromeを使って翻訳をすると分かりやすい日本語になる。
OSは、チュートリアルにあるubuntu META 16.04.1を選択する。

  • https://ubuntu-mate.org/raspberry-pi/ubuntu-mate-16.04-desktop-armhf-raspberry-pi.img.xzをダウンロードする
  • 7-Zip File Managerで解凍する
  • Win32DiskImagerを使ってSDに書き込む
  • raspberri pi3にSDを挿入しbootさせると初期設定を聞いてくるので設定
  • WI-FIを設定し接続する
  • インストール直後のファイルシステムサイズの約8GByteをフルにする
    $ sudo fdisk /dev/mmcblk0
    Command (m for help): d
    Partition number (1,2, default 2): 2
    Command (m for help): n
    Select (default p): p
    Partition number (2-4, default 2): 2
    First sector (133120-125435903, default 133120): (defaultのままenter)
    Last sector, +sector of +size{K,M,G,T,P}(133120-125435903, default 125435903): (defaultのままenter)
    Command (m for help): w
    $ sudo reboot
    $ sudo resize2fs /dev/mmcblk0p2
    
  • ソフトウェアを更新する
    $ sudo apt-get update
    $ sudo apt-get upgrade
    
  • INDIをインストールする
    $ sudo apt-add-repository ppa:mutlaqja/ppa
    $ sudo apt-get update
    $ sudo apt-get install indi-full
    $ sudo apt-get install indi-full kstars-bleeding
    
  • INDI Web Managerをインストールする
    $ sudo apt-get install python-requests python-psutil python-bottle
    $ wget https://github.com/knro/indiwebmanager/archive/master.zip
    $ unzip master.zip
    $ cp -rf indiwebmanager-master/servermanager .
    
  • 自動起動登録用ファイル(indiwebmanager-master/indiwebmanager.service)の編集 このファイルの7~9行目のpiを自分のログイン名に変更する
    [Unit]
    Description=INDI Web Manager
    After=multi-user.target
    
    [Service]
    Type=idle
    User=pi
    ExecStart=/usr/bin/python /home/pi/servermanager/drivermanager.py
    ExecStartPost=/usr/bin/python /home/pi/servermanager/autostart.py
    Restart=always
    RestartSec=5
    
    [Install]
    WantedBy=multi-user.target
    
  • サービス登録する
    $ sudo cp ~/indiwebmanager-master/indiwebmanager.service /lib/systemd/system/
    $ sudo chmod 644 /lib/systemd/system/indiwebmanager.service
    $ sudo systemctl daemon-reload
    $ sudo systemctl enable indiwebmanager.service
    $ sudo reboot
    
  • スターカタログをインストールする
    $ sudo apt-get install gsc
    
  • astrometryのインストール(Alignment ModuleAstrometry Web pegeを参照)
    $ sudo apt-get install astrometry.net
    index file(astrmetry-data-4200 - astrmetry-data4208-4219)をダウンロード(全ての必要なし)
    $ sudo dpkg -i astrometry-data-*.deb
    
  • kstarsを実行し初期設定
    $kstars
    
  • kstarsの初期設定

3.ソフトウェア情報

name softwea/driver version interface notice
Kstars Kstars 2.7.5 Ecosを含む本体
indiwebmanager indiwebmanager.service indiserverのリモート起動
Advanced VX indi_celestron_gps 3.0 5 特に問題なし
QHY5L-Ⅱ-M indi_qhy_ccd 1.6 22 不安定
ASI-120MM indi_asi_ccd 0.5 2 大きな問題なし
ASI-185MC-COOL indi_asi_ccd 0.5 2 認識するがconnectしない
EOS Kiss X5 indi_gphoto_ccd 1.5 10 オートフォーカスを含め大きな問題なし
SX Wheel indi_sx_wheel 1.12 16 特に問題なし

4.DSLRでオートフォーカス
通常DSLRでシャッターを切るとオートフォーカスが働いてしまう。これを停止させEcosでフォーカスコントロール出来るようにするため、DSLRのオートフォーカスを止める必要がある。
キャノンEOS KissX5の手順

    (1) カスタム機能のFn-9シャッターボタン/AEロックボタンを0:AF/AEロック → 1:AEロック/AF
    (2) ライブビューモードにする
    (3) レンズ横のスイッチをAFにする

注意:初めてコメントされる場合は承認されるまで表示されません