バローレンズ(パワーメイト)の倍率

惑星撮影にテレビューの2.5xパワーメイトを使用しているがもう少し拡大したいと思い検討していたところ、撮影された大きさが計算値に比べ小さいことに気付き調査してみた。
以下のようにパワーメイトから撮像面までの距離により倍率が変わることが分かった。(株式会社ジズコより)
PowermatePowerIncrease-w480
現在の構成は、以下の通りで100㎜以上は距離がある。
【μ-210】-【2.5xパワーメイト】-【フリップミラー】-【フィルターホイール】-【ASI120MM】
変更前の木星(2014/10/29)
2014-10-28-1814_1-RGB
そこで、構成を以下のように変更した。
【μ-210】-【フリップミラー】-【フィルターホイール】-【2.5xパワーメイト】-【ASI120MM】
変更後の木星(2014/11/15)
2014-11-14-2027_8-RGB
この画像から読み取りまとめると以下のようになり、メーカーのデータの通りパワーメイトの入れる場所により大きく変わることが分かった。

10月29日 11月15日
視直径[秒] 36.0 37.9
撮影直径[ピクセル] 231 324
焦点距離[mm] 4963 6612
バロー倍率 2.1 2.7

2.5倍以上となったのは、グラフのあたり面とは接眼スリーブの先端であり、接眼スリーブより短いT2アダプターに変更しているため距離がマイナスとなったためと思う。

Posted under 撮影用カメラ,木星

10月25日の木星(望遠鏡をベランダに常設)

休日前に晴れてくれたので、3時起きで木星を撮影した。シーイングもそこそこで透明度も良かった。5時過ぎからはシーイングが悪くなってきた。
撮影は大気色分散補正ができていないのでL画像は使用せずRGB合成としたが、相変わらずカラーバランスが整っていない。
2014-10-24-2000_4-RGB
ディスクの容量を増やしたので、長時間撮影できた、そこで木星の自転が見れるようアニメJIFにしてみた。(12/27GIF画像再作)
20141025μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8
RGB:それぞれ2分×40fps×15セット(3:34~5:07)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
RegiStax6+WinJUPOS+Giam
木星の撮影風景
IMG_2795
透湿防水バイクカバーを購入し望遠鏡をベランダに常設した。使用したカバーは以下です。
IMG_2812
取り付けた状態、この状態で常設。
IMG_2807

Posted under ベランダ天文台作成,木星

10月19日の木星

大赤班が見れそうなので昨日に引き続き朝4時前に起き撮影を開始する。
今日は、シーイングが悪くブヨンブヨンな木星でした。加えて雲が出てきて最悪な結果となりそうでしたが、空が青くなった頃に雲が切れたので撮影を再開した。
シーイングが良くなり2分2回戦(L・R・G・B)撮影しSDDの容量がなくなり終了した。フレームレートが上がったことによるものだが交換したばっかりなのに容量アップを考えないといけないかな。
大赤班を写すこともでき昨日より良くなったが、まだカラーバランスが調整できていないのと、細かいところが見えていない。
2014-10-18-2029_7-RGB_1
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8
L:2分×66fps(05:33:31)
RGB:それぞれ2分×66fps(R:05:26:27,G:05:28:41,B:05:31:00)
カメラ:ASI120MM(12bit)
RegiStax6+WinJUPOS+StellImage7

Posted under 木星

ベランダマウント作成(その2)

ようやく天候もよくなり極軸をドリフト法で調整しました。
μ-210とEOS kissX4とbackyardEOSで調整を実施、まず画面の東西南北を確認するため赤道義モータを止め星の流れる方向が西方向が分かった。この方向にbackyeardEOSのガイドラインを合わせる。
南中付近の星で極軸の東西方向を合わせ、東の方向の星で高度方向を合わせる。
各々10分程度星の動きを確認しとりあえず完了とする。

今回の機材改造第3弾の目的である「木星が見れるように」を確認のため、朝4時前に起きμ‐210で初めて木星を観望する。目論見通り木星を見ることができ高度余裕もあり当初の目的を達成できた。
今回の撮影は、気流も穏やかで透明度もそれなりにあったように思うが、カラーバランスも悪く綺麗な木星には程遠い状態であるが初めてだから良しとしよう。
2014-10-17-1957_2-LRGB
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8
L:2分×83fps
RGB:それぞれ2分×83fps
カメラ:ASI120MM(12bit)
RegiStax6+StellImage7
L画像で綺麗な画像がこれ
042225_L

Posted under ベランダ天文台作成,木星
1 3 4 5

気ままに写真館