2月8日の木星

風が強く望遠鏡が動き木星がフラフラしていたので期待していなく今日になって処理してみると案外映っていた。AutoStakkertの威力か
今回は3色そろっていい画像が取れやすいように各色の収録時間を半分にした。処理枚数が倍になるので大変ではあるが今後はこの時間で収録する。
本日の最良ショット(12:23±90秒)
2015-02-08-1233_8-R-RGB
1分/コマと滑らかになった
j20140208a
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8(FireCaptureはFL6950程を示す)
RGB:それぞれ1分×33fps×42ショット(11:47~13:59UTC)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
Sx Filter wheel(StarlightXpress)
FireCapture:V2.3
AutoStakkert!2:V2.3.0.21
RegiStax6:V6.1.0.8
WinJUPOS:V10.1.9
Gimp2:V2.8.14
Giam:V2.0.9

Posted under 木星

2月7日の木星

6日はシーイングが良かったようですが、飲み会が入っており撮影できなかった(帰ったのが南中過ぎ)。
7日は雲が多かったのですがGPV君は晴れ間が出そうと言っていたので準備、21時ごろから撮影を開始した。シーイングは良く撮影中の画面で模様が綺麗に見えることがあった。しかし、雲が邪魔をし油断をするとガイドできなくなり画面から木星がいなくなることがあった。処理をしてみると薄雲が掛かっているようで(輝度レベルが全体的に低い)3色綺麗に取れているところは少なかった。今回初めて衛星を写すことができたが、3色合成を適当にやったので色ずれしている。影は確認できるが本体が確認できない。3色合成をもう一度トライしてみよう。今回の衛星はエウロパ。
本日の最良ショット(13:20±3UTC)
2015-02-07-1320_3-R-RGB
j20150207
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8(FireCaptureはFL6950程を示す)
RGB:それぞれ2分×33fps×15ショット(11:47~12:05,12:48~14:00UTC)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
Sx Filter wheel(StarlightXpress)
FireCapture:V2.3
AutoStakkert!2:V2.3.0.21
RegiStax6:V6.1.0.8
WinJUPOS:V10.1.9
Gimp2:V2.8.14
Giam:V2.0.9

Posted under 木星

1月28日の木星

今日は撮影するか迷ったのですが、取りあえずとることにした。
18時半ごろから準備し20時30分ごろから撮影開始、約4時間半自動運転させ雲が掛からないように祈り睡眠し、1時前に起床片づけを行った。
処理してみると、2回ほど薄雲が掛かったようでWavelet処理が破たんしたがガイドは外れなかったようだ、また1・2ショットは今季最良に恵まれた。
本日の最良ショット(14:04±3UTC)
2015-01-28-1404_0-R-RGB
j20150128
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8(FireCaptureはFL6950程を示す)
RGB:それぞれ2分×33fps×43ショット(11:20~15:45UTC)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
Sx Filter wheel(StarlightXpress)
FireCapture:V2.3
AutoStakkert!2:V2.3.0.21
RegiStax6:V6.1.0.8
WinJUPOS:V10.1.9
Gimp2:V2.8.14
Giam:V2.0.9

Posted under 木星

1月24日の木星

GPVちゃんが薄曇り予報を出していたので、早めに開始、9時頃がから4時間半ほど撮影となり木星の半周が収められた。しかし、収録容量が400GByteを超え保存をどうするか困りものです。昨日より良さそうな絵もあったが錯覚だったようだ。ただ、RGB分解でそれぞれ2分収録しているので合計6分間いい状態が続く必要があるからかな?
本日のベストショット(12:42±3UTC)
2015-01-24-1241_7-R-RGB
j20150124
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8(FireCaptureはFL6950程を示す)
RGB:それぞれ2分×33fps×46ショット(11:57~16:36UTC)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
Sx Filter wheel(StarlightXpress)
FireCapture:V2.3
AutoStakkert!2:V2.3.0.21
RegiStax6:V6.1.0.8
WinJUPOS:V10.1.9
Gimp2:V2.8.14
Giam:V2.0.9

Posted under 木星

1月23日の木星

お酒を飲んで10時ごろに帰宅、風もなく透明度も良かったので木星の撮影準備を行う。
望遠鏡はベランダに常設のため温度順応しているだろうとすぐに撮影を開始した。(すべてFireCaptureにお任せ)
今回の光学系になって、まだ眠い画像ですがやっと模様が出てきました。
2015-01-23-1529_7-R-RGB撮影時刻:15:26~15:32UTC

j20150123
μ-210+2.5xパワーメイト 合成FL=6038 F=28.8
RGB:それぞれ2分×33fps×25ショット(13:58~16:36UTC)
カメラ:ASI120MM(12bit)
フィルター:Baader
AutoStakkert+RegiStax6+WinJUPOS+Gimp+Giam

Posted under 木星
1 21 22 23 24 25 35

気ままに写真館